録画していたA-studioをようやく見れました。
あああぁぁぁぁ、鶴瓶さんいい仕事しすぎ!
めっちゃ可愛らしい和気あいあいとした30分でした。
まずしょっぱなのゲスト紹介から仲の良さが滲み出ていました〜。
「今日のゲストは雑なやつら」「危険」と紹介されて出てきた7人。
衣装は落ち着いた感じのトーンでした。
安田くんの頭はフワッフワですが(笑)
番組中でもちらっと触れられていましたが、錦戸くん、安田くん、丸山くん、横山くんがすでに出演していたんですね。
7人が揃うのは初めてとのこと。
大倉くんと村上くんが鶴瓶さんの飲み会に乱入して、スマホロック解除してしてた話とか、めっちゃ笑いました。
鶴瓶さんがスマホに慣れてないから暗証番号押すのが遅くて、番号がバレバレや!と笑う二人の顔が悪くてよかったです!
安田くんの作った「never say never」の紹介をしようとして、鶴瓶さんがスパイダーマンというところをスーパーマンと言ってしまったときのメンバーの顔(笑)
普通に突っ込むあたりに仲良し具合を感じました〜。
鶴瓶さんせっかく手書きの曲の分析表まで作ってたのに!(笑)
コメントを寄せてくれていたのは、関ジャムでおなじみの古田新太さんサバンナの高橋さん。
高橋さんはメトロックの話。
古田さんからは音楽の話。
丸山くんのベースがどんどん上手くなる!という話題で、ベースマガジンの表紙になったというと。
「(表紙になったのは)うちの事務所初で。ベーシストとして」
マルちゃんドヤ顔!!
おーかわいいー(´ω`)
音楽得意チームがなんでもパッとできるように見えて実はコソ練しているというエピソードだったり、関テレのスタッフさんからのコメントが紹介されたり。
すばるくんがのびのびしていたり(笑)
こうして書いてみると、本当に30分とは思えないくらいいろんな話があってびっくりしました。全然書ききれないや。
濃い〜30分だったんだなぁ!
関ジャニ∞と鶴瓶さんといえば、なんかのコンサートDVDのMC集で横山くんが「今日はベーさんが来てる」と言っていて…。
その「ベーさん」がわからなくてググったのを思い出しました(笑)
その頃から仲よかったのかな(*´∀`)♪
今回、一番最後の鶴瓶さんの曲紹介が一番グッときました。
なんかすっごいすっごいエールだった気がする。
アングラからスタートした関西弁のジャニーズをこれからも応援していきたいと思います。
コメント